奈良を舞台にしたチェックインイベントが本格的に告知されました。

今回は「なら記紀・万葉プロジェクト」とのコラボ企画で、古事記/日本書紀/万葉集という日本最古クラスの書物に関連するスポットを巡る内容となっています。

チェックインスポットを巡ってミッションを達成すると駅メモ内のアイテムがGETできるほか、関連施設を利用するとオリジナルグッズが貰える企画もあります。

この機会に古都・奈良を巡って古代の文化から日本の魅力を再発見してみましょう!

イベント概要

開催期間

開始時刻:2017年06月29日(木)15:00

終了時刻:2017年11月06日(月)15:00

イベント内容

1.ミッションをクリアしてアイテムをGET!

指定されたミッションを達成するとアイテムがもらえます。

ミッション名 報酬 対象駅・スポット
奈良近辺の駅1つにチェックインしよう 駅メモ!で巡る記紀・万葉 -奈良市周辺- 1個 奈良

京終

大和西大寺

尼ヶ辻

西ノ京

近鉄奈良

奈良近辺の駅3つにチェックインしよう レーダー 2個 
奈良近辺のスポット1つに行こう イエローライセンス 1個 東大寺

春日大社

平城京跡

薬師寺

新薬師寺

垂仁天皇陵

元興寺

十輪院 

奈良近辺のスポット3つに行こう 駅メモ!で巡る記紀・万葉 -ならまち- 1個 
奈良近辺のスポット5つに行こう オモイダース 2個
橿原近辺の駅1つにチェックインしよう レーダー 2個 香久山

畝傍

八木西口

畝傍御陵前

橿原神宮前

耳成

岡寺

飛鳥

橿原近辺の駅3つにチェックインしよう オモイダース 2個 
橿原近辺のスポット1つに行こう ルートビューン 3個  奈良県室橿原考古学研究所附属博物館

飛鳥宮跡

飛鳥寺

甘樫丘

藤原宮跡

天武・持統天皇陵

橿原近辺のスポット3つに行こう 駅メモ!で巡る記紀・万葉 -橿原神宮- 1個
橿原近辺のスポット5つに行こう 駅メモ!で巡る記紀・万葉 -飛鳥周辺- 1個
天理近辺の駅1つにチェックインしよう レーダー 2個  天理

長柄

柳本

巻向

三輪

桜井

天理近辺の駅3つにチェックインしよう オモイダース 2個 
天理近辺のスポット1つに行こう ルートビューン 3個  海柘榴市

大神神社

檜原神社

景行天皇陵

崇神天皇陵

大和神社

石上神宮

天理近辺のスポット3つに行こう 駅メモ!で巡る記紀・万葉 -桜井・天理周辺- 1個 
天理近辺のスポット5つに行こう プレミアムガチャチケット 1個 
全ての対象駅から10駅チェックインしよう プレミアムガチャチケット 1個  上記の駅から10駅 
全ての対象スポットの中から16箇所に行こう 駅メモ!で巡る記紀・万葉 -エピローグ- 1個

天照ならら 1個

上記の対象スポットから16箇所

2.施設を利用してイベント限定グッズをGET!

期間中に

  • 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
  • 奈良県立万葉文化館

の入場チケットを購入するか

  • 「きてみてならSHOP」

で500円以上のお買い物をしたうえで、駅メモの画面を提示すると「記紀・万葉×駅メモ!オリジナルしおり」と「記紀・万葉スぺシャルグッズ」がもらえます。

所感

今回は奈良中心のイベントと言うことでるるも絡んでくるのかな?と思いきや、スポットとして尺土すら入っていないという肩透かし感がありました(笑)

とはいえボリューム的にはなかなかの規模だと思います。

今回のイベントは対象スポットが多めになっているかわりに、全スポットを制覇しなくてもミッションをクリアできるようになっています。

まわりやすいポイントから順に巡っていけますし、スポット自体が密集しているエリアもあるので、小回りの利く自転車が意外と活用できるかもしれません。

スタンプラリーイベントとして終わらせるだけなら1日で回ることもできるし、史跡巡りをじっくりやろうと思えば何日もかけられる。

なかなか奥が深いイベントだと思います。

イベント攻略

今回のイベントで対象となるスポットと駅をマーキングしてみました。

スポット

路線図

ちょっと見にくいですがそれぞれワクで囲ってある駅が対象駅です。

青色が奈良周辺

赤色が橿原周辺

緑色が天理周辺

の駅です。

モデルプランとしては

大和西大寺スタート

近鉄奈良まで行って春日大社/東大寺/元興寺あたりを散策

JR奈良まで戻り桜井(万葉まほろば)線に乗り南下。適当に途中下車して史跡を巡りつつ桜井駅まで行く。

(桜井線は本数が少ないが、駅で降りてスポットまで歩けば往復で30分くらいかかるので問題なし)

桜井から近鉄大阪線で大和八木まで行き橿原線へ。橿原神宮前周辺を散策。

終わったらそのまま橿原線で大和西大寺まで戻ってゴール。

こんな感じでしょうか?

近鉄から出ている「奈良世界遺産フリーきっぷ」を使えば電車とバスを自由に乗り降りできるので便利です。

レンタサイクルや拝観料割引もあるので今回のイベントにぴったりですね。

関連リンク