でんこの編成で勝敗が決まる

駅メモをある程度プレイしていると、でんこのスキルを把握してより高いポイントを獲得するためにでんこの編成を考えたりする余裕も出てくることと思います。

特に

  • 連続ログイン30日
  • 30路線制覇

をクリアしてれんけつ器をもらい6両編成になると、だいぶ戦い方のバリエーションも増えるかと思います。

そもそも駅メモというゲームは、一般的なアクションゲームやスマホゲームとは異なり、ゲームそのものを遊ぶのにテクニックはほとんど必要ありません。

でんこも80レベルで頭打ちですし、レベルの低下などもありません。

(ラッピングや各駅のアクセス回数など細かな部分を除いては)最終的にはプレイヤー全員が同じ条件に収束していくと言えます。(少なくともでんこに関しては)

となると、ゲームの戦略としては「でんこの編成」程度しか悩む要素はないとも言えます。

位置情報ゲームの価値をどこに見出すかはプレイヤーによって変わってきます。

  • 駅を巡って旅の思い出づくりのお供にする
  • イベントに参加してクリアーすることを目的にする
  • ランキングで上位を狙う
  • 駅をたくさん取ってハイスコアを狙う
  • ひたすら同じ駅、同じでんこを使って称号を狙う
  • ただいろんなでんこを強くしたい

など、遊び方は様々ありますが、「でんこの編成」を気にしなければならないのは

「ランキングで上位を狙う時」「ハイスコアを狙う時」「でんこの育成を頑張りたい時」

でしょう。

そこでこのページではシーン別にオススメのでんこの編成を考えてみたいと思います。

その1.ガッチガチのボチャレ編成

りんご+ミオ+ふぶ+ひいる+しぐれ+うらら

鹿沼りんご蓮台寺ミオ

美深ふぶ碇ヶ関ひいる

王子しぐれ新百合うらら

【解説】

この編成では基本的にりんごで駅を取っていきます。

りんごを入れた理由はアタッカーの中で最もHPが高いからです。(レベル80で336)

(と言いつつレベル50の時点では144と異常に低いので育成段階だとリンクを切られやすいですが・・・)

しぐれを入れることで、まずアタッカー(りんご)の被ダメージを常時抑えます。

そしてふぶのスキルにより、さらに被ダメージを抑えます。

さらにミオを投入することでダメージを受け流す体制を整え、リンクを切られるリスクをさらに低下させます。

そのミオのスキルを発動しやすくするため、ひいるを入れておけば完璧。

スキル発動から30分経過してスキル効果が切れてしまった時は、すかさず高レベルうららの出番。

「じかんあっしゅく」でふぶミオひいるのスキルを連続発動させて【合計約1時間】スキのない体制で駅を取り続けることができます。

【ポイント】

  1. この方法はでんこがある程度育った状態(各レベル50以上)で行うと無類の強さを発揮。
  2. ランキング上位陣や地元を支配している高ランクマスター御用達。
  3. りんごは攻撃よりも守備を重視。ラッピングは浴衣・デート・メイドのいずれかを使用するとよい。
  4. ふぶとしぐれは、もしあればパジャマラッピングを着せるとさらに固くなり、状況によってはダメージ1を叩きだすようになる。
  5. りんごの代わりに夜はレーノ、旅先ではリオナなど他のアタッカーを入れてもよい。
  6. うららはスキルが切れたときにいればいいので、それまではレイカなど別のでんこを入れても可。

その2.ビブリオヤクザ編成

いおり+ふぶ+ミオ+しぐれ+みこと+うらら

神畑いおり美深ふぶ

蓮台寺ミオ碇ヶ関ひいる

美談みこと新百合うらら

【解説】

その1の「りんご」が「いおり」に変わっただけです。

この編成でも「いおり」に駅を取らせていきます。

ご存知の通りいおりは「本」のつく路線および駅を取ると受けるダメージを減少させるスキルがあります。

1駅では効果が薄いため、連続して駅を取れる中央本線や東海道本線など、本線沿いを移動しているときにオススメ。

駅にリンク出来る確率を高める為、みことを入れています。

スキルの使い方はその1と同様です。

【ポイント】

  1. いおりに本のつく路線で5駅とらせ、ふぶを発動させると驚くほどダメージが通らない。
  2. いおりは天使ラッピングがオススメ。本当に固い。
  3. 山梨や長野を根城にしているトップランカーの御用達。

その3.いちほのド根性編成

いちほ+セリア+ひいる+ミオ+ふぶ

(情報提供:天原さん)

汀良いちほ黄陽セリア

碇ヶ関ひいる蓮台寺ミオ

美深ふぶ

【解説】

いちほのスキルにより、HP0で駅を手放すリスクを最大限低くすることをができる編成です。

いちほは自分の残りHPより大きなダメージを受けても、HPを1残して耐えるスキルを持っています。

このスキルにより、自分より格上のマスターによる攻撃や、連続アクセスにも耐える可能性を秘めています。

またふぶのスキルでダメージを減らしつつ、ミオのスキルによりダメージをかわすことで厳しい攻撃にも耐えやすくなります。

ここにセリアのスキルが加わります。

いちほ・ミオはスキルの特性上、頻繁にHPが1になる状況が発生します。

これとセリアのスキル「HPが10%以下になった時に回復」は非常に相性が良いです。

高レベルのセリアならバッテリーによる回復をしなくても自動的にいちほ・ミオのスキル発動条件を満たすまでHPを回復してくれます。

いちほ・セリア・ミオのスキルは確率発動ですが、ひいるの支援によってその発動率を上げることでこの編成の安定感が大幅に上がります。

近隣のマスターの攻撃が強いと感じている方は試してみてはいかがでしょうか?

【ポイント】

  1. いちほ以外のでんこはスキル発動時間後にクールタイムがあるので、うららを育てておくと何かと良い。

その4.アタッカー育成編成

アタッカー+ふぶ+ミオ+スピカ+しぐれ+ひいる

(情報提供:ろくあるさん)

【解説】

アタッカーを先頭に置き、育成することを目的とした編成です。

ふぶミオは言わずもがな。

しぐれとスピカは共にパッシブスキルで確率発動のため、ひいるによる発動率UPの恩恵を受けることができます。

ミオ、しぐれはパジャマ、スピカは小悪魔や天使などのラッピングをつければさらに発動率を高めることができます。

打たれ弱いアタッカーを厳重に警護することができる編成です。

数分のリンクでも多くの経験値を得られる東京都心部なら、効率よくレベリングできることでしょう。

【ポイント】

  1. ひいるはレベル50、ミオはレベル60以上になるとスキル発動時間が1時間となるので、先にサポーター陣を育成するとラク。
  2. アタッカーは駅リンク奪取優先でAPアップのラッピングをつけるとよい。
  3. スピカも実用性を考えるとレベル50以上は欲しい。