このページでは東京トレジャー鉄道のミッション【★スペシャル】の解答と解説を行います。
開催期間があとわずかとなったイベントで
・なぞなぞなんて解いてる場合じゃない!
・そもそも解けない!
・イベントクリアしたけど謎が解けなかった!
という方向けの解説ページとします。
以下、イベントのネタバレを多分に含みます。
自力で謎を解きたい方や、解答を見たくない方は全力でブラウザバックしてください。
解答・解説
96-1
解答
大森
解説
「イロモオ」をローマ字に変換すると「iromoo」となる。
これを図の下にある緑の矢印の向きで読むと「oomori」となる。
96-2
解答
大崎
解説
図の下部にある漢数字の順番に図の上にある「大」「山」「大」「可」を並べると「大崎」と読める。
96-3
解答
恵比寿
解説
「S(えす)」の文字が割れて「び」の文字がある。
「え」と「す」の間に「び」を入れると「えびす」となる。
97-1
解答
中目黒
解説
図の上部は反対の意味となる語が入り、「西」の反対は「東」、「縦」の反対は「横」。
すなわち「東横」となり路線名と示していることがわかる。
あとは東急東横線の路線図と照らし合わせることで下の図の指名している駅名が判明する。
山の絵・・・山の名がつく駅(代官山)
×・・・この図の示している駅(中目黒)
卍の絵・・・寺の名がつく駅(祐天寺)
学生帽の絵・・・大学の名がつく駅(ぞれぞれ学芸大学、都立大学)
97-2
解答
二子玉川
解説
図を素直に読むと「双子(ふたご)と玉と川」の絵となる。
97-3
解答
三軒茶屋
解説
一行目の109は「東急」を示している。
二行目と三行目は
数字・・・後ろに示している英単語のアルファベットの場所
を示している。
よって
【二行目】
1/SIXは「SIX」の1番目のアルファベットなので「S」
3/EIGHTは「EIGHT」の3番目のアルファベットなので「G」
【三行目】
8/THOUSANDは「THOUSAND」の8番目のアルファベットなので「D」
1/TWOは「TWO」の1番目のアルファベットなので「T」
となる。これ繋げると
「SG」の線と「DT」の線が交わる駅となる。
「SG」は東急世田谷線の路線記号であり、同様に「DT」は東急田園都市線の路線記号である。
よって東急世田谷線と東急田園都市線の両方が利用できる駅は三軒茶屋となる。
98-1
解答
代々木
解説
図を見ると全く同じマークが向きを変えて4つくっついていることがわかる。
下の矢印の場所を見ると各マークがカタカナで「ヨ」「ヨ」「ギ」と読める。
98-2
解答
市ヶ谷
解説
「1」が「や」になっている(「いち」が「や」になっている)
98-3
解答
神保町
解説
下の数字は上の文章の文字の箇所を表している。
例えば4+12は文章の4番目と12番目の文字を組み合わせるという意味なので
4番目・・・「ネ」
12番目・・・「申」
となり「神」という字になる。
同様に「3+9」は「イ」と「呆」で「保」、「1+19」は「田」と「丁」で「町」となる。
これらを組み合わせると「神保町」となる。
99-1
解答
巣鴨
解説
各単語とも「す」が「も」になっている。
すごろく⇒「も」ごろく
かすてら⇒か「も」てら
すし⇒「も」し
99-2
解答
上野
解説
文字はタテ読みであいうえお順を示している。
「い」の次は「うえ」
「ね」の次は「の」となり、数字順に並べると「うえの」となる。
99-3
解答
蔵前
解説
「??」にはすべて「浅草」が入る。
すると「浅草線」となり、この図が「都営浅草線」を示しているとわかる。
一番右に「押」の字があるので、そこを「押上」とするとあとは路線図の通りで、右から順に
「本所吾妻橋」
「浅草」
「蔵前」
「浅草橋」
となり、矢印の場所は蔵前となる。
100-1
解答
人形町
解説
「頭を使って考えろ」はそれぞれのイラストの頭文字を使うということを意味している。
それぞれのイラストを英語に直すと、左上から順に
悪魔=Devil
タコ=Octopus
はっぱ=Leaf
カメ=Turtle
風=Wind
9=Nine
となる。
この頭文字をイラストの順番に並べると
「D」「O」「L」「L」「T」「O」「W」「N」
となり、Dolltown=人形の町=人形町となる。
100-2
解答
新橋
解説
「カガルモトハメマシ」を3つに区切って3行に並べなおす。(3×3にする)
すると
- カガル
- モトハ
- メマシ
となり、これを左から縦によむと
「カモメガトマルハシ」
となる。
カモメとは「ゆりかもめ」のことを指し、ゆりかもめの停車駅で「橋」のつく駅名は「新橋」だけ。
100-3
解答
台場
解説
この図は「駅メモ!」内のカバンボタンを示している。
数字はそれぞれ対応する場所のメニュー名の文字数に対応している。
これを矢印の順に読むと
レー「ダ」ー
オモ「イ」ダース
フット「バ」ース
となり「ダイバ=台場」となる。
以上で解説を終了します。